Dec
7
農・食の Career Hack Meetup vol. 1 エンジニア編
農業・食のスタートアップに興味のあるエンジニアの方々、飲みましょう!
Organizing : ukka, ポケットマルシェ, ハカルス
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 30 |
---|
Description
概要
こんにちは! 最近日本では agritech, foodtech 系のベンチャーも徐々に増えてきていますが、今回、農業および食に関連するベンチャーの技術トップや経営者を集め、各社の取り組みを経営面および技術面から紹介しつつ、飲みたいと思います! 要するに飲みたいと思います!
ビール冷やして待ってますので、こちらから申し込みよろしくお願いします!!
https://goo.gl/forms/NGTUqlF2RQdx2b973
食べられるもの
OWNERS とかポケマルとか坂の途中の農家・漁師直送の何かが食べれるかもです。
- アワビスポンサー (数量限定です) : ポケットマルシェ
https://poke-m.com/products/3490 - みかんスポンサー : ukka
ukka : 江戸時代から続くみかんの町、愛媛県宇和島市吉田町のみかん農家 YAMAUCHI FARM から、 紅まどんな or 南柑20号
https://owner-style.com/products/82 - りんごスポンサー : 坂ノ途中
長野のアルプスのふもとで育ったリンゴのなかでもひときわおいしい(と、去年8種類のリンゴを食べ比べて思った)、noonfarmさんのシナノゴールドをお持ちします! - 京都のあられスポンサー : マイファーム
会社創立10周年記念で作ったあられをご用意します - 他にもあるかも
- その他、ビールや軽食を用意しています
こんな方の参加をお待ちしています
農業・食の分野に興味のあるエンジニアの方
(軽く話を聞いてみたい、的なノリで全然OKです)
申し込み方法
- こちらの Google Form から 12/4 (月) までに応募ください。
https://goo.gl/forms/NGTUqlF2RQdx2b973 - 抽選結果は、メールにて順次送付します
- 参加費 : 1,000円
登壇者的な
19:20〜 パネルディスカッション 「なんで俺ら農業とか食とか言ってんだっけ的な話」
- 小林 俊仁 : ukka 代表取締役
京大 → 中国でゲーム開発会社起業 → いろいろ → Aiming CTO → なぜか ukka を起業 - 染田 貴志 : ハカルス CTO
京大 → 未踏 → いろいろ → ヌーラボ → なぜかハカルスCTO - 片山 大 : 坂ノ途中 CTO
京大 → 未踏ユースとか → NTTデータ → なぜか坂ノ途中 - **誰か!!! : モデレーター
20:00〜 LT
10分ずつお話します
- 本間 勇輝 : ポケットマルシェ 取締役COO
ポケマル創業からメルカリ・ユーグレナとの資本提携のいろんなお話。ポケマルの前からやっている全国に広がる「食べる通信」やさらにその前の世界一周の話とかも調子が出て来たらさせてください。 - 植本 裕紀 : Tech Lead, ukka
元SNSスタートアップの CTO のOWNERSをdocker化した話 - 木本 一花 : マイファーム 取締役
未だ解き明かされていない農業の「謎」と、マイファームが解決したいと思っている、史上最難の「農業という産業の課題」について、お話したいと思います。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00- | 開門 |
19:15- | 乾杯 |
19:20- | パネルディスカッション |
20:00- | LT大会 |
20:30- | 懇親会の乾杯 |
21:45- | 終わり |
22:00 | 完全撤収 |
参加企業まとめ
- 株式会社 ukka
http://www.ukka.green/ - 株式会社ポケットマルシェ
http://www.pocket-marche.com/ - 株式会社ハカルス
https://hacarus.com/ja/company/ - 株式会社坂ノ途中
http://www.on-the-slope.com/ - 株式会社マイファーム
http://myfarm.co.jp/